• 寒暖差ぎっくり腰に注意

    2025年3月3日

    暑くなったり、寒くなったりと気温差が激しいですよね?

    そんな時に起こりやすいケガがぎっくり腰(別名:魔女の一撃)

    経験のある方は2度と掛かりたくないですよね?

    私は2度経験してます。

    ぎっくり腰は腰への負担が掛かった際に肉離れを起こすことで急激に痛みます。

    例えば、筋肉疲労がある中で①くしゃみをした②重いものを持った。③過度に捻った、などです。

    日ごろから腰回りを含め、身体の後ろ側のストレッチをして2度とならない対策も必要です。

    当院では、股関節に動きを出すことやアキレス腱や腿の裏のストレッチをお伝えしてます。

    すでに腰が痛すぎる場合は下を向かないことをおススメします。

    なるべく前や目線だけでも上を向くことで腰が丸まらない姿勢を作ることが大事です。

    是非、お試しください。